2025/08/03 16:29
「オシャレって、結局どうすればいいの?」
そんな風に思ったこと、ありませんか?
雑誌やSNSで見るファッションは素敵だけど、いざ自分でコーデを考えようとすると「これで合ってるのかな…」と不安になったり、「お金もセンスも必要そう」と感じて、諦めてしまう人も多いかもしれません。
でも、安心してください。
オシャレは特別なセンスがなくても、少しのコツで誰でも始められるものなんです。
このブログでは、おしゃれ初心者さんに向けて
• オシャレに見える基本の考え方
• 手持ちの服でできる簡単コーデ
• プチプラアイテムで垢抜けるテク
など、「今日からできるオシャレの始め方」をわかりやすく紹介していきます♪
◆ オシャレに見える基本の考え方
オシャレって、実は「全体のバランス」がとっても大事。
高いブランドを着ているかどうかよりも、「色・形・サイズ感」がまとまっているかどうかがポイントなんです。
たとえば…
• トップスがゆるめなら、ボトムスはスッキリしたものを
• 全体の色は3色以内におさえる
• 小物や靴でちょっとだけトレンドを入れる
こうした基本をおさえるだけで、「あれ?今日なんかおしゃれだね」って言われることがぐんと増えます♪
まずは「全体を鏡でチェックする」習慣をつけてみて◎
◆ 手持ちの服でできる簡単コーデ
新しく何かを買わなくても、今あるアイテムでもオシャレはできるんです!
たとえば、シンプルな白Tシャツやデニムパンツでも「着こなし次第」で一気に垢抜けます。
おすすめはこの3つ:
1. トップスを少しインしてウエストを見せる
2. 小物(バッグや帽子)に色や柄を取り入れる
3. 足元はサンダル・スニーカーなど季節感のあるものに
ほんの少しの工夫で「いつもの服」がオシャ見えしますよ♪
◆ プチプラアイテムで垢抜けるテク
プチプラでも、選び方次第で高見え&垢抜けは叶います!
コツはこの2つ:
• シンプルだけど形が今っぽいものを選ぶ
• 派手すぎず、でもちょっと“旬”なデザインを取り入れる
リルティーでは、トレンド感のあるプチプラアイテムをたくさん揃えているので、まずは1〜2点取り入れてみてください♡
たとえば、ショート丈のトップスやシアーシャツは、1枚着るだけでグッと今っぽくなります。
「プチプラ=安っぽい」じゃない。
自分に似合うアイテムを選べば、おしゃれはもっと楽しくなります!
おすすめアイテムが揃うファッションサイトはこちら
⏬